個人事業主・フリーランス・副業で仕事をしはじめると、見積書や請求書、契約書などに自宅の住所を書かないといけない場面って、結構ありますよね(汗)
私も個人事業を始めてからずっと気になってました。
「できれば住所は公開したくないな……」と思っていました。
そんなときに知ったのが「バーチャルオフィス」というサービス。
自宅以外の住所を、月額数百円から使えるところもあって、書類やWebサイトに安心して記載できるのが魅力です。
「なるべく料金を抑えたい」「一等地の住所がいい」そんな方に向けて、この記事では私自身が調べて比較した月1,000円以下のプランがあるバーチャルオフィスを紹介します。
「郵便転送もあればうれしいけど今はなくてもいい」「法人登記までは考えていないけど、まずは住所だけ整えたい」という方にもおすすめです!
あなたの条件にぴったりなバーチャルオフィスを見つけてくださいね。
GMOオフィスサポート
引用:GMOオフィスサポート
自宅住所を公開せずに安心して事業を始めたい個人事業主にぴったりなのが「GMOオフィスサポート」。
渋谷や銀座など都心一等地の住所が使えて、プランによっては法人登記も可能です。
| 最安値プラン | 転送なしプラン |
|---|---|
| 最安値プラン 毎月の料金 |
税込660円(年間:税込7,920円) |
| 住所の掲載 | 転送なしプランも ホームページへの住所掲載OK |
| 最安値プラン 郵便転送 |
なし |
| 最安値プラン 会議室利用 |
利用可能(税込550円/30分〜) |
| 最安値プラン 法人登記 |
不可(転送なしプラン) |
| 審査の有無 | あり(本人確認あり) |
| 審査に必要なもの | 本人確認書類、クレジットカード登録など |
| 審査にかかる期間 | 最短即日(手続き完了後) |
| 公式サイト | GMOオフィスサポート |
(2025/11/02時点)
最も安い「転送なしプラン」だと、月額660円からと圧倒的な低価格です。
住所のみ必要な場合や、ネットショップでの表記などにおすすめなプランです。
※転送なしプランは来店受取を含む一切の郵便物受取が不可です。
郵便物転送や法人登記はできませんが、渋谷や恵比寿、新宿など都心一等地の住所を使えるので、個人事業主が自宅住所をオープンにしたくない場合には十分な内容です。
料金プラン徹底比較|郵便物受取や法人登記の可否
GMOオフィスサポートの各プランを表にまとめました。
毎月の料金・郵便物の転送・法人登記の可否など、選ぶ前に知っておきたいポイントを比較しました。
| 転送なしプラン | 月1転送プラン | 隔週転送プラン | 週1転送プラン | |
|---|---|---|---|---|
| 基本料金 | 税込660円/月 | 税込1,650円/月 | 税込2,200円/月 | 税込2,750円/月 |
| 入会金 | 0円 | |||
| 保証料 | 0円 | |||
| 法人登記 | ― | ◯ | ◯ | ◯ |
| 郵便物 転送頻度 |
転送なし | 月に1回 | 隔週(2週に1回) | 週に1回 |
| 郵便受取 | ― | ◯ | ◯ | ◯ |
| 郵便物転送 | ― | ◯ | ◯ | ◯ |
| 郵便物 来店受取※ |
― | ◯ | ◯ | ◯ |
| 貸し会議室 の有無 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| ワーク スペース |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※郵便物来店受取は名古屋は対象外です。
(2025/11/02時点)
| 会議室 | 税込550円/30分〜 | 渋谷・三軒茶屋・福岡博多にあります。 |
|---|---|---|
| ワークスペース | 税込220円/30分〜 | 渋谷・福岡博多 予約不要・空き席自由利用(登録必要) |
| 面談スペース | 無料(特定用途) | 恵比寿、新宿、銀座など複数 |
(2025/11/02時点)
【2025年最新】GMOバーチャルオフィスの拠点住所
GMOのバーチャルオフィスの拠点は、東京11ヶ所・横浜・名古屋・大阪2ヶ所・京都・神戸・福岡2ヶ所から選べます。
渋谷(渋谷区) / 恵比寿(渋谷区) / 新宿(新宿区) / 銀座(中央区) / 青山(港区) / 六本木(港区) / 秋葉原(千代田区) / 三軒茶屋(世田谷区) / 池袋(豊島区) / 目黒(目黒区) / 上野(台東区)
すべての住所が一律の金額で設定されていて、月額660円から利用できます。
【2025年最新】GMOバーチャルオフィスのキャンペーン
引用:GMOオフィスサポート
新規契約時に初年度の基本料金が6ヶ月分無料になるキャンペーンが実施されています。
このキャンペーンを利用すると、初年度が月額495円から利用できることになります!
基本料金の3ヶ月分の金額を値引きします。
本キャンペーン期間中は
- 通常の新規契約特典(基本料金3ヶ月分無料)
- 初年度の基本料金3ヶ月分値引キャンペーン
の両方適用されますので、初年度基本料金が6ヶ月分無料となります。
| 期間 | 2025年11月1日(土)〜 2025年12月26日(金) |
|---|---|
| 内容 | 初年度プラン料金6ヶ月分が無料 (通常特典3ヶ月無料+追加キャンペーン3ヶ月無料) |
| 対象プラン | 基本サービス利用料 (転送なしプラン、月1転送、隔週転送、週1転送) |
| 対象外 | 郵便オプション、写真通知、不在票通知などの追加サービス料金 |
| 注意点 | ・再契約者は対象外 ・日割り計算なし(1年契約) ・2年目以降は通常料金にて12ヶ月単位で自動更新 |
2年目以降は、通常料金にて12ヶ月単位で自動更新になる点が注意です。
解約する場合は、契約期間終了日の40日前までにお問い合わせフォームより連絡します。
初期費用ゼロで、今なら初年度6ヶ月分無料のキャンペーンも実施中。
住所への信頼感とコスパを両立した人向けのバーチャルオフィスです。
レゾナンスバーチャルオフィス
引用:【レゾナンス】
レゾナンスは、東京・横浜を中心に拠点を構えるバーチャルオフィスです。
最安の月額990円プランから法人登記が可能です。
スタッフ常駐・高品質なサービスが魅力のバーチャルオフィスです。
| 最安値プラン | 月1回転送プラン |
|---|---|
| 最安値プラン 毎月の料金 |
税込990円(年間:税込11,880円) |
| 住所掲載 | 月1回転送プランも 名刺に住所を記載OK |
| 最安値プラン 郵便転送 |
月1回 |
| 最安値プラン 会議室利用 |
利用可能 |
| 最安値プラン 法人登記 |
可能 |
| 審査の有無 | あり |
| 審査に必要なもの | 本人確認書類(eKYCまたは簡易書留) |
| 審査にかかる期間 | 最短30分〜即日 |
| 公式サイト | 【レゾナンス】 |
(2025/11/02時点)
レゾナンスの特徴は、全店舗にスタッフが常駐していることです。
法人登記・郵便物転送・スタッフ常駐がすべて揃って月額990円からというコスパの高さが魅力です。
▪️ネットショップ住所貸しプラン(月額550円)
最安値なら、月額550円の「ネットショップ住所貸しプラン」もありますが、ビジネス利用を考えて上記では月1回転送プランをご紹介しました。
「ネットショップ住所貸しプラン」は、事業内容がネットショップ(物販)の方限定です。それ以外の事業の場合は契約できません。
また、個人の方のみ利用可能で、法人での利用はできないプランです。
レゾナンス料金プラン徹底比較|郵便物受取や法人登記の可否
レゾナンスの主要プランを比較しました。
月額料金・郵便転送の頻度・法人登記可否をまとめています。
| 月1回転送プラン | 転送電話セット | 電話秘書代行セット | |
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 税込990円/月 | 税込3,190円/月 | 税込5,390円/月 |
| 入会金 | 税込5,500円 | 税込5,500円 | 税込5,500円 |
| 法人登記 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 郵便物転送頻度 | 月1回 | 週1回 | 週1回 |
| 郵便物来店受取 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 貸し会議室 | ◯ | ◯ | ◯ |
| コワーキングスペース | ◯ | ◯ | ◯ |
(2025/11/02時点)
| 会議室 | 税込1100円/1時間 延長 税込550円/30分 |
全10店舗貸し会議室 |
|---|---|---|
| コワーキングスペース | 税込220円/30分〜 1DAYパック税込2,750円 |
レゾナンス渋谷駅前店 |
| 面談スペース | ー | ー |
(2025/11/02時点)
【2025年最新】レゾナンスの拠点住所
レゾナンスのバーチャルオフィスは、東京都内を中心に11ヶ所+横浜店を展開。
青山店 / 浜松町本店 / 新橋店 / 銀座店 / 日本橋店 / 渋谷駅前店 / 渋谷神宮前店 / 恵比寿店 / 新宿店 / 秋葉原店
いずれも都心の一等地にあり、登記住所としての信頼度が高いのが特徴です。
R-INNOVATION銀座店(姉妹店)は、ネットショップ(物販)住所貸しプランがあり、月額550円から銀座の住所を使うことができます。
大阪 / 沖縄 / 鎌倉・藤沢(湘南)・平塚 / 京都 / 神戸 / 埼玉 / 札幌 / 仙台 / 高崎 / 立川・国立・府中 / 多摩・町田・八王子 / 千葉 / 調布・狛江・武蔵野(吉祥寺)・西東京 / 名古屋 / 広島 / 福岡 / 横浜
【2025年最新】レゾナンスのキャンペーン
引用:【レゾナンス】
現在、入会金5,500円が無料になるキャンペーンを実施中です。
- 対象:1年払いコース「郵便物週1回転送プラン」
- 月1回転送プランは対象外
入会金無料キャンペーン
| 期間 | 2025年11月現在実施中(終了日未定) |
|---|---|
| 内容 | 入会金5,500円が無料 |
| 対象プラン | 1年払い・郵便物週1回転送プラン |
| 対象外 | 月1回転送プランは対象外 他キャンペーンとの併用不可 |
| 注意点 | 新規契約者限定 姉妹店(R-INNOVATION)は対象外 |
乗り換えキャンペーン
| 期間 | 2025年11月現在実施中(終了日未定) |
|---|---|
| 内容 | 入会金5,500円が無料 月一転送プランの契約の場合は入会金が半額 |
| 対象者 | 他社のバーチャルオフィス・レンタルオフィス シェアオフィス・コワーキングを契約中または契約満了を迎える人限定 |
| 対象外 | 単月/半年/ネットショッププランはキャンペーン対象外 |
| 注意点 | 新規契約者限定 入金後の申し出は適用不可 |
初期費用を抑えながら、都心住所で信頼ある登記が可能。
サービス品質とコスパを両立したい方におすすめのバーチャルオフィスです。
DMMバーチャルオフィス
引用:DMMバーチャルオフィス
DMM.comが運営するDMMバーチャルオフィスは、東京を中心に拠点を構えています。
全拠点にスタッフが常駐しているので、来客があった場合は、総合受付が対応して通知してくれます。
ビジネス利用するならベーシックプラン、ネットショップの住所利用ならミニマムプランがおすすめです。
| 最安値プラン | ベーシックプラン |
|---|---|
| 最安値プラン 毎月の料金 |
税込2,530円/月 単月契約なら税込5,500円〜/月 |
| 最安値プラン 郵便転送 |
週1回 |
| 最安値プラン 会議室利用 |
利用可能(税込1,100円/1時間) |
| 最安値プラン 法人登記 |
あり |
| 審査の有無 | あり |
| 審査に必要なもの | 本人確認書類 |
| 審査にかかる期間 | 最短即日(通常1〜7営業日) |
| 公式サイト | DMMバーチャルオフィス |
(2025/11/02時点)
▪️ミニマムプラン(月額660円)
最安値は、月額660円の「ミニマムプラン」ですが、ビジネス利用を考えて、ベーシックプランを上記でご紹介しました。
DMMのミニマムプランは、ネットショップなどの表記に住所が必要な場合や、税金関連書類のみ届く個人事業主におすすめのプランです。
ミニマムプランだと、特商法表記や荷物の送り状への住所掲載の利用ができますが、ホームページや名刺などへの住所掲載には使えないです。
料金プラン徹底比較|郵便物受取や法人登記の可否
DMMバーチャルオフィスの主要プランを比較しました。
月額料金・郵便転送の頻度・法人登記可否をまとめています。
| ミニマムプラン | ベーシックプラン | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 税込660円/月 | 税込2,530円/月 単月契約なら税込5,500円〜/月 |
| 入会金 | 税込5,500円 | 税込5,500円 |
| ホームページや名刺など 住所記載 |
不可 | ◯ |
| 法人登記 | ー | ◯ |
| 郵便物転送頻度 | 週1回 | 週1回 |
| 郵便物来店受取 | ◯ | ◯ |
| 貸し会議室 | ◯ | ◯ |
| フリースペース | ◯ | ◯ |
(2025/11/02時点)
| 会議室 | 税込1,100円/1時間 | 名古屋店・横浜店のみ |
|---|---|---|
| コワーキングスペース | ー | ー |
| フリースペース | 無料 | 名古屋店のみ |
(2025/11/02時点)
【2025年最新】DMMバーチャルオフィスの拠点住所
DMMバーチャルオフィスは、東京都内を中心に全国展開。
都心の住所は、いずれも一等地にあります。
渋谷/恵比寿/青山/銀座/九段下
札幌/仙台/名横浜/名古屋/京都/大阪梅田/神戸/福岡天神/沖縄
【2025年最新】DMMバーチャルオフィスキャンペーン
DMMバーチャルオフィスでは、2025年11月3日現在、キャンペーンはおこなっていません。
METSバーチャルオフィス
METSバーチャルオフィスは、国内最安値を掲げている東京都心に拠点を構えるバーチャルオフィスです。自社ビル直営のため、格安で住所を借りることができます。
最安値のプランは、驚きのワンコイン以下!
| 最安値プラン | ライト |
|---|---|
| 最安値プラン 毎月の料金 |
税込270円(年間:税込7,090円) 最低利用12か月から 毎月払いだと税込4,840円 |
| 住所掲載 | ホームページ、特商法などへの記載OK 名刺、チラシなどへの記載OK 開業届の住所利用OK 登記が不要な法人活動拠点・法人保存などの住所利用OK 他、副業やビジネス目的の住所利用OK |
| 最安値プラン 郵便転送 |
なし |
| 最安値プラン 会議室利用 |
不可(ライト) |
| 最安値プラン 法人登記 |
可能 |
| 審査の有無 | あり |
| 審査に必要なもの | 本人確認書類(eKYCまたは簡易書留) |
| 審査にかかる期間 | 当日~3営業日 |
| 公式サイト | 【METS OFFICE virtual】 |
(2025/11/02時点)
METSバーチャルオフィスの料金プラン徹底比較|郵便物受取や法人登記の可否
METSバーチャルオフィスの個人ビジネス向けの主要プランを比較しました。
月額料金・郵便転送の頻度・法人登記可否をまとめています。
| ライト | ビジネス 郵便受取 |
ビジネス 月1転送コミ |
|
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 税込270円/月 | 税込1,100円/月 | 税込1,370円/月 |
| 入会金 | 税込3,850円 | ||
| 法人登記 | ー | ー | ー |
| 郵便物転送頻度 | ー | ー | 月1回 |
| 郵便物来店受取 | ー | ◯ 郵便保管・通知 来店受取対応 |
◯ |
| 貸し会議室 | ◯ 赤羽拠点の貸し会議室のみ |
◯ | ◯ |
| コワーキングスペース | ー | ー | ー |
(2025/11/03時点)
| 会議室 | 税込1100円〜4,950円/1時間 (場所によって金額が異なる) |
新宿三丁目 新宿御苑 日本橋兜町 赤羽 |
|---|---|---|
| コワーキングスペース | ー | ー |
| 面談スペース | ー | ー |
(2025/11/03時点)
【2025年最新】METSバーチャルオフィスの拠点住所
METSバーチャルオフィスは、東京都内を中心に4ヶ所を展開。
新宿三丁目(東京都新宿区)
日本橋兜町(東京都中央区)
新宿御苑(東京都新宿区)
赤羽(東京都北区)
拠点数は他のバーチャルオフィスに比べると少ないですが、運営会社所有のビルなので、突然閉鎖するリスクない点が安心です。
【2025年最新】METSバーチャルオフィスのキャンペーン
対象プランの新規お申込み時に自動で、利用料が3ヶ月または6ヶ月分割引が適用となるキャンペーンを行っています。
3~6ヶ月分割引キャンペーン
| 期間 | 2025年9月8日〜11月30日のお申込み完了分まで |
|---|---|
| 内容 | ネットショップ:12ヶ月一括払いで月額利用料3ヶ月分割引 ビジネス:12ヶ月一括払いで月額利用料3ヶ月分割引 ビジネスプラス:一括払いで月額利用料6ヶ月分割引 |
| 対象プラン | ネットショップ ビジネス ビジネスプラス |
| 対象外 | ライトは対象外 他キャンペーンとの併用不可 |
| 注意点 | 新規契約者限定 |
のりかえキャンペーン
| 期間 | 2025年11月現在実施中(終了日未定) 【毎月】各プラン区分ごと申込20件まで先着順 |
|---|---|
| 内容 | 他社のバーチャルオフィスのサービスからMETSバーチャルオフィスへの移転契約が成立した際に、新規契約期間に応じた金額をキャッシュバック。 |
| 対象者 | 他社サービスのご利用実績を証明する資料等の写しを用意できる人 |
法人登記ができるのは、「ビジネスプラス」からです。
住所だけを利用したい場合、12ヶ月一括払いをすることで、初期費用をぐっと抑えることができます。とにかく安くしたい!けれど住所の信頼は獲得したい!という方には、METSバーチャルオフィスがおすすめです。
バーチャルオフィス1
引用:月額880円+郵送費用で法人登記&月4回転送付【バーチャルオフィス1】
バーチャルオフィス1は、東京都渋谷・東京都千代田・広島に拠点を構えるバーチャルオフィスです。渋谷区や千代田区といった人気の高い住所を持ちたい個人事業主にぴったり。
月額税込880円で、最大月4回(週1回)郵便物が転送されます。
これは、他のバーチャルオフィスと比べても格安料金です。
| 最安値プラン | バーチャルオフィス1 |
|---|---|
| 最安値プラン 毎月の料金 |
税込880円(年間:税込10,560円) 単月契約:税込3,960円/月 |
| 住所掲載 | ホームページ、特商法などへの記載OK 名刺、チラシなどへの記載OK 開業届の住所利用OK 登記が不要な法人活動拠点・法人保存などの住所利用OK 他、副業やビジネス目的の住所利用OK |
| 最安値プラン 郵便転送 |
月4回 ※月額料金とは別途実費相当の郵送費用がかる ※転送回数の調整可能 |
| 最安値プラン 会議室利用 |
不可(ライト) |
| 最安値プラン 法人登記 |
可能 |
| 審査の有無 | あり |
| 審査に必要なもの | 本人確認書類(eKYC) |
| 審査にかかる期間 | 最短即日 |
| 公式サイト | 月額880円+郵送費用で法人登記&月4回転送付【バーチャルオフィス1】 |
(2025/11/03時点)
11:00〜16:00の間はスタッフが常駐していますので、不意の来客にも対応可能な環境が整っています。
バーチャルオフィス1の料金プラン
バーチャルオフィス1の月額料金・郵便転送の頻度・法人登記可否をまとめています。
プランが1つだけの分かりやすい料金体系になっています。
| バーチャルオフィス1 | |
|---|---|
| 基本料金 | 税込880円/月 |
| 入会金 | 税込5,500円 |
| 法人登記 | ー |
| 郵便物転送頻度 | 月4回 |
| 郵便物来店受取 | ◯ 平日11:00~16:00 オプションで時間外受取可能 |
| 郵便物代理サイン | ◯(無料) |
| 郵便物はLINE通知 | ◯(無料) |
| 貸し会議室 | ◯ |
| コワーキングスペース | ー |
(2025/11/03時点)
バーチャルオフィス1は、月4回郵便物転送が月額料金に含まれており、さらに、届いた郵便物をLINEで通知するサービスや、代理サインも利用できます。
追加料金なしで郵便物に関するオプションが利用できるのは魅力です。
| 会議室 | 渋谷店:税込1,100円/1時間 神保町店:なし 広島店:お問い合わせください。 |
ー |
|---|---|---|
| ワークスペース | 月額8,800円 | 東京23区内にある提携オフィスのワークスペースを利用可能 |
| 面談スペース | ー | ー |
(2025/11/03時点)
【2025年最新】バーチャルオフィス1の拠点住所
バーチャルオフィス1は、東京都内を中心に3ヶ所を展開。
渋谷店(渋谷区道玄坂)
神保町店(千代田区神田神保町)
広島店(広島市中区大手町)
拠点数は他のバーチャルオフィスに比べると少ないですが、渋谷区や千代田区の住所が使えるのは魅力的です!
【2025年最新】バーチャルオフィス1のキャンペーン
バーチャルオフィス1では、2025年11月3日現在、キャンペーンはおこなっていません。
他社の場合、月額料金の最安値が1,000円以下でも、郵便物を受け取ってもらえない、郵便転送を行ってもらえない、法人登記ができないというケースも多いです。
そんな中、バーチャルオフィス1は、基本料金でこれらの”本当は欲しかった”サービスも叶えてくれるのが魅力です。

引用:
