由来を知る|あ・か・さ行

株式会社再春館製薬所の社名の由来と『ドモホルンリンクル』の名前の由来

本ページはプロモーションが含まれています

会社名

株式会社再春館製薬所(Saishunkan Co., Ltd.)

再春館製薬所の社名の由来

株式会社再春館製薬所(さいしゅんかんせいやくじょ)の社名の由来は…

宝暦7年に、肥後藩(現在の熊本県)の藩主、細川重貴(ほそかわしげたか)氏が、藩立の漢方医学養成機関として設立した「再春館(さいしゅんかん)」の名前からきています。

「再春館」は現在の、熊本大学医学部です。

「再春館」の特長は、身分と階級の差別がなく、医者になりたいと志している人間を受け入れたそうです。

その「再春館」の学校理念である「学ぶ自由」を受け継ぎたいと願った、創業者である富田新三郎氏によって、社名に採用されました。

さらに、同校の理念も、会社理念に反映されています。

ドモホルンリンクルの名前の由来は?会社名なの?

株式会社再春館製薬所といえば、すぐに思い浮かぶのが『ドモホルンリンクル』という名前の化粧品ではないでしょうか?

フリーダイヤルで注文をすれば、無料お試しセットを送ってくれるというテレビCMで、高い認知度を誇っています。

『ドモホルンリンクル』という名前は、正直、聞きなればい単語ですが、なぜか1度聞くと忘れられない名前ですよね。

『ドモホルンリンクル』の名前の由来はどこからきているのでしょうか?

『ドモホルンリンクル』の

  • 「Domo(ドモ)」はラテン語で「抑制」を意味します
  • 「horn(ホルン)」はドイツ語で「角質」を意味します
  • 「Wrinkle(リンクル)」は英語で「シワの寄った状態」を意味します。

これらの意味を統合すると『ドモホルンリンクル』=「肌の衰えを抑制する」ということになります。

年齢肌専用の基礎化粧品によってもたらされる効果や「年齢に負けない肌づくりを」という株式会社再春館製薬所の思いが、商品名になっているのが『ドモホルンリンクル』というわけです。

株式会社再春館製薬所の会社の創業

1932年(昭和7年)9月 創業

1959年(昭和34年)9月22日 設立

会社情報

株式会社再春館製薬所
本社住所:〒861-2201 熊本県上益城郡益城町寺中1363-1
H.P.:https://www.saishunkan.co.jp

-由来を知る|あ・か・さ行
-, ,

© 2024 しあわせ開運研究所