原宿のインスタ映えスポットの代名詞ともいえる「Now Is Forever」の壁。
たまたま壁の前を通ったら「Now Is Forever」が見当たらない!

「Now Is Forever」の壁は、どうやら工事で取り壊されちゃったみたいです。
原宿インスタ映えスポットNow Is Foreverの壁が工事で取り壊し
原宿の竹下通りを抜けた、キャットストリートの裏手にあった「Now Is Forever」の壁。
いつものように歩いている行くと・・・
あれれ?「Now Is Forever」の文字が全く見えてこないぞ?!
影になって文字が見えないのかな?と思いきや・・・

「Now Is Forever」の文字どころか壁自体もないみたい!
そして壁の前まで来ると・・・
\おぉ…/
「Now Is Forever」の壁が跡形もなくなっていましたよ!!!
原宿インスタ映えスポットNow Is Foreverの壁とは?
原宿にはいくつも「インスタ映えスポット」が誕生したけれど、その中で1番有名なのは「Now Is Forever」の壁だったんじゃないでしょうか?
今でこそ「インスタ映え」スポットは原宿のあちこちにあるけれど、その先駆者的存在が「Now Is Forever」の壁でしたよね。
ピンクやグリーン、イエローで書かれた「Now Is Forever」の文字がポップでかわいくて人気だった壁。
「Now Is Forever」の壁は、アメリカのアーティストの作品。
「街にアートを!アートで街をきれいに!」という素晴らしい思いのパワーズさんが落書きされていた壁に書いた作品でした。
昔は落書きがいっぱいで汚らしい印象の場所でしたが、「Now Is Forever」のお陰で映えスポットに変わりました。
「インスタ映え」が流行る前、2014年に完成した「Now Is Forever」の壁ですが、2018年に取り壊しが決まってしまったんです。
4年もの長い間、原宿の街をアートで楽しませてくれた「Now Is Forever」の壁に感謝の気持ちでいっぱいですね。

